一般歯科について
痛みを抑えた優しい歯科治療
一般歯科では、むし歯や歯周病など幅広い治療に対応しています。歯の治療には、「痛み」や「不安」といったイメージがありますが、当院では痛みに配慮した治療を行っています。また、できる限り削らず、抜かない治療を心がけていますので、歯科治療が苦手な方も安心してご来院ください。妊産婦歯科検診にも対応しています。
- むし歯がある
- 歯ぐきが腫れている
- 歯がかけた
- 詰め物が取れた
- 歯がしみる
- 歯みがきで出血する
- 詰め物の周りが黒い
- むし歯リスクを知りたい
表面麻酔
麻酔注射を行う前に、患部に表面麻酔を塗布します。これにより、歯ぐきを麻痺させることで、注射針を刺す際の痛みを軽減します。
電動麻酔
電動麻酔注射器を用い、麻酔液を継続的かつ正確な量で注入することで、痛みを和らげます。手動では難しい微調整が可能です。
細い注射針
一般的に、麻酔の注射針が細いほど痛みが軽減されると言われています。当院では、安全で細い針を使用しています。
出産前の妊産婦歯科検診を
おすすめしています
妊娠中は、ホルモンバランスやつわりなど、身体の変化が口内環境に影響を与えることがよくあります。その結果、むし歯菌や歯周病菌が体内に侵入し、早産などのリスクが高まると言われています。妊娠中期には、一般的な歯科治療が通常よりも無理なく行えることが多いため、むし歯や歯周病が見つかった場合でも、安定期に妊産婦歯科検診を受けることをおすすめしています。
歯周病治療について
歯を失わないためには
早期治療が大切です
歯を失う原因の約半数は歯周病だと言われています。自覚症状がないまま進行し、日本では成人の約8割が罹患しているというデータもあります。予防処置や定期検診に定期的に通うこと、そして早期の治療開始が重要です。何かお困りのことや気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
- 歯ぐきから血がでる
- 口臭が気になる
- 歯ぐきに腫れがある
- 食後、歯に物が挟まる
- グラつく歯がある
- 朝、口がねばねばする
- 歯周病診断をしたい
- 歯周病を薬で治したい
予防処置について
健康な歯を守る定期的なケア
歯の痛みや歯ぐきの腫れを未然に防ぐためには、定期的な予防ケアが不可欠です。一般歯科での治療が終了した後も、定期的な通院をお勧めし、再発を予防するサポートをいたします。歯が生えたばかりの小さなお子様からご高齢の方まで、個々の状況に応じて適切な予防処置を行います。
- むし歯を予防したい
- 口臭が気になる
- 歯周病を予防したい
- 歯をきれいにしたい
- 歯石を落としたい
- 口のねばねばを改善したい
- 歯を長持ちさせたい
- むし歯の再発を防止したい
ご希望により歯科衛生士担当制
当院では、歯科衛生士担当制を導入し、独自の予防プログラムと組み合わせて予防処置を実施しています。担当制度により、口内の状態が変化しても早期発見と治療が可能です。また、患者様一人ひとりに合わせた予防プログラムを作成しますので、お気軽にご相談ください。
ブラッシング指導
大人であっても、適切な歯みがきができていないかたは多くいます。みがき残しやすい箇所や、間違った習慣などを発見し、アドバイスさせていただきます。
PMTC
予防環境を整えるために、専門家による歯面清掃が行われます。みがき残しによる頑固な汚れを除去し、歯面をみがきます。清掃には専用機器とフッ素入り研磨剤を使用します。
スケーリング
専用器具を使用して、むし歯や歯周病の原因となる歯垢や歯石を除去します。3ヵ月から半年ごとの定期的な処置を続けることが、歯を健康に保つ秘訣です。
歯みがき
専門家からの歯みがき指導に基づき、毎日のブラッシングでみがき残しを防ぎます。歯ブラシの定期交換は1ヵ月ごとを目安にしております。
補助清掃用具
デンタルフロスや歯間ブラシなどを巧みに使用して、汚れを完全に除去しましょう。これにより、口臭予防や詰め物の問題の早期発見につながります。
食習慣の見直し
適切な栄養バランスの食事を心がけ、間食や夜食を控えるだけでなく、アルコールや酸性の高い飲料(柑橘類、野菜類、お酢類)の摂取にも注意しましょう。
3ヵ月~半年に一度の定期健診で
お口の健康を保ちましょう
3ヵ月から半年に一度の定期的な歯科健診は、お口の健康を維持するために重要です。健診では問診、口腔内の検査、歯周病の検査、そして歯のクリーニングなどを行っています。むし歯や歯周病は早期のケアが重要ですので、定期的な健診を受けてお口の健康を保ちましょう。
審美治療について
自然な白さのセラミック歯で
明るい口元に
一般的に、詰め物や被せ物には銀歯などの素材が使用されてきましたが、最近ではセラミック歯などの素材が人気を集めています。これらの素材は自然な白さが際立ち、金属を使用しないためアレルギー反応の心配もありません。当院では、患者様の好みやニーズに合わせてさまざまな詰め物や被せ物の素材をご用意しています。
- 歯を白くしたい
- 何度もむし歯が再発する
- 銀歯が気になる
- 詰め物を長持ちさせたい
- 金属アレルギーリスクを減らしたい
- 短期間で自然な白い歯を手に入れたい
ハイブリッドセラミック
吸水性があり、経年で変色する可能性がありますが、レジンよりも変色しにくく、セラミックよりも費用が抑えられます。低いコストでの被せ物を検討している方にはお勧めです。
メタルセラミック
内側に金属を使用し、外側はセラミックで覆われているため、見た目と強度(耐久性)に優れた素材です。オールセラミック歯に比べて色味はやや落ち着いています。
オールセラミック
自然な白さを備え、金属も含まないため金属アレルギーの心配がありません。また、もとの歯との接合度が高く、隙間から菌が侵入せず、再発リスクが低いとされています。
ジルコニアセラミック
オールセラミッククラウンに比べ、内側にジルコニアを使用した被せ物。強度は高いが、審美性においては劣ります。
ゴールド | 77,000円 |
---|---|
オールセラミック | 77,000円 |
ハイブリッド セラミック |
44,000円 |
ゴールド | 88,000円 |
---|---|
オールセラミック | 88,000円 |
ハイブリッド セラミック |
55,000円 |
ゴールド | 110,000円 |
---|---|
オールセラミック | 110,000円 |
ハイブリッド セラミック |
66,000円 |
メタルセラミック (メタルボンド) |
110,000円 |
ファイバーポスト | 22,000円 |
---|---|
メタルコア | 4,400円 |
仮歯 | 5,500円 |
注意点・リスク・副作用
・詰め物、被せ物の治療は歯の形や噛み合わせを元通りにする治療ではありません。
・新しい噛み合わせに慣れるまでに時間がかかることがあります。
・術後にはナイトガード(歯ぎしり防止装置)の着用が必要な場合があります。
・詰め物、被せ物の素材によってはアレルギーが出ることがあります。
・強い衝撃がかかると割れる可能性があります。
ホワイトニングについて
自信と意識が高まる
ホワイトニング
コーヒーや喫煙による変色、年齢による黄ばみなどで気になる歯を、白く輝く美しい歯に再生することができます。美容に敏感な若い世代だけでなく、性別や年齢に関わらず、様々な人々にニーズがあります。白い歯によって口元に自信を持ち、歯のケアに対する意識も高まります。
- 歯を白くしたい
- 市販の商品では白くならなかった
- 結婚式などに備えたい
- 白い被せ物にあわせてほかの歯も白くしたい
- 仕事柄、口元をきれいにしたい
- 信頼できる歯科医院を選びたい
ホームホワイトニング | 片顎 | 22,000円 |
---|---|---|
上下顎 | 38,500円 | |
無髄歯の漂白 | 5,500円/歯 | |
ラミネートべニア | レジン | 33,000円 |
オールセラミック | 132,000円 |
注意点・リスク・副作用
・オフィスホワイトニングと比較すると可能性は低いですが、知覚過敏になることがあります。
・生まれつき歯に黄ばみやくすみがある方は、漂白効果が出にくいことがあります。
・患者様自身でホワイトニングを行うため、白さの調整が難しい場合があります。
入れ歯について
毎日使うものだからこそ
使いやすい入れ歯を
歯を失った場合の治療法の1つとして、入れ歯があります。入れ歯は、ブリッジなどで対処が難しい大きな欠損に効果的です。健康な歯を削る必要も手術もなく、比較的治療期間が短いのも利点です。保険適用から自費診療まで幅広く対応していますので、お気軽にご相談ください。
- 入れ歯をつくりたい
- 残っている歯を削りたくない
- 入れ歯でよく噛めない
- 大がかりな手術は避けたい
- 見た目が自然な入れ歯がほしい
- 長年入れ歯が合わない
レジン床義歯
保険診療の入れ歯は、歯科用プラスチック素材(レジン)を使用しています。修理や調整が容易でコストが抑えられますが、歯肉部分(床)が厚く、装着時の違和感や温度の伝わりにくさが課題となることがあります。
金属床義歯
金属製の入れ歯は、その床部分が金属で構成されています。丈夫で適合感があり、熱や味を感じやすいため、食事を美味しく楽しむことができるなどの利点があります。金属の種類によって特性や費用も異なります。
ノンクラスプデンチャー
部分入れ歯は、周囲の歯に引っかけるバネが目立ち、むし歯の原因になることがあります。このバネを取り除き、より広い床で固定します。見た目は自然ですが、強度はそれほど高くありません。
バイタリウム | 全顎 | 330,000円 |
---|---|---|
片顎(1~2歯) | 165,000円 | |
片顎(3~4歯) | 220,000円 | |
チタン | 全顎 | 440,000円 |
片顎(1~2歯) | 220,000円 | |
片顎(3~4歯) | 275,000円 |
全顎 | 330,000円 |
---|---|
片顎(1~2歯) | 165,000円 |
片顎(3~4歯) | 220,000円 |
メタルプレートの併用 | バイタリウム | 上記+55,000円 |
---|---|---|
チタン | 上記+110,000円 |
注意点・リスク・副作用
・加齢による口腔環境の変化により、定期的に入れ歯の調整が必要になる場合があります。
・入れ歯の種類などにより、土台となるご自身の歯を削る場合があります。
お支払い方法
当院では、下記のお支払い方法が可能です。
現金
現金でのお支払い
クレジットカード
※自費診療のみ
VISA/JCB/Mastercard/など
年間の医療費が10万円を超える場合、医療費控除の対象となります。
1月1日から12月31日までの医療費が10万円を超える場合、医療費控除を適用できます。
税務署へ確定申告を行うことで所得税の還付や住民税の減税が可能です。
※全ての治療が適用されるわけではありません。